ごあいさつ

坂本 献一 牧師
お元気でおすごしですか。
「ちょっと心が疲れたかな?」と
感じた時、
深呼吸するような気持ちで教会を
訪ねて
頂けたら嬉しいです。
聖書にあるイエス・キリストのことばです。
『すべて、疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのところに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。』
(マタイの福音書11:28)
イエス・キリストはこのようにも言われました。『平和をつくる者は幸いです。その人たちは神の子どもと呼ばれるから。』
(マタイの福音書 5:9)
私たちの教会は地域づくりに励んでおられる多くの方々と協力して、明るい社会を築くためのお役に立ちたいと心から願っています。
©1970,1978,2003 新日本聖書刊行会
※牧師は通常、下記の時間帯にチャペルにいます。
・土曜日 15 : 00 〜 日曜日 13 : 00 頃
( チャペルに宿泊 )
・火曜日 9 : 00 〜 12 : 00 頃
( 事前に電話をいただけるとありがたいです。
ご連絡先はこちらをご覧ください。)
チャペルの
利用について
チャペルは地域づくりに励んで
おられるたくさんの団体の方に
ご利用いただいております。

村山市更生保護女性会

合唱団の練習

サロン
その他、地域の総会や歌、オカリナの練習など…
集会について

日曜日に集会を行なっています。
どなたでもご自由に参加できます。
その他、聖書を学ぶ会も随時開催しています。
*オンライン配信もあります。
楯岡集会楯岡チャペル
【礼拝】日曜日 10:30 ~ 11:30
(どなたでもご自由にご参加ください。)
※オンライン配信あり

0237 (53) 2602
村山市楯岡新町 2-7-23
( リンクむらやま 西となり )
葉山集会まなハウス
【礼拝】日曜日 9:00 ~ 11:00
(みんなで聖書を学びます。)
※オンライン配信あり

0237 (54) 3591
( NPO法人 ベテスダの家 )
村山市大字湯野沢 1923
( 羽根田医院となり )
尾花沢集会ひかりハウス
楽しい語らい、歌やゲーム、
聖書の言葉を中心に…
※子どもから大人まで、食事や英語などを通した
ふれあいを目指しています。


エドワーズ宣教師夫妻
080 (4472) 4039
尾花沢市若葉町 2-4-14
( ひかり公園 西となり )
尾花沢集会アッパールーム
※若い方々とお茶を飲んだり、
語り合ったり、映画を見たりして
交流を深めます。気軽に訪ねてください。


アンドリュー・フィリップス 宣教師
090 (3074) 9664
尾花沢市中町1-36
( 中央駐車場となり )
墓地について
シオンの丘 ( 教会墓地 )
村山市大字湯野沢字白石山3102-5